|
メビウスリンクとは-----■削減のメカニズム |
●空調の省エネは、圧縮機を止めるしかない! |
簡単な話ですね。下の図をご覧ください。デマンドの基本となる30分を1区切り(時限)として、その中の何%かの時間
圧縮機を止めれば良い訳です。
弊社システムは、「制御率」「制御開始時間」「制御回数」を細かに設定できます。 |
|
 |
●空調の省エネは、上手にやらないと失敗する! |
空調の省エネは本当は簡単ではありません。「消したら省エネ」は実は机上の論理です。
なぜなら空調は職場や売り場など空間の環境に直結しているからです。環境の悪化により社員やお客様から不満が出たり、
作業効率が下がったり、最悪の場合、温調を変更する事になったり、いずれにしても実質的な省エネとは言えません。
弊社システムは下の図のようにインテリジェンスな制御が可能です。
1フロアの中で複数台の空調機を時間差で制御する事により、フロア環境を悪化させることなく真の省エネを実現します。 |
|
 |
|
|